作品リスト2 東京十二景・風景巡礼2・障壁画

●所蔵:美術館は略●画集A:『東山魁夷全集』1〜10、講談社1979〜1980●画集B:『東山魁夷』1〜5、講談社1989〜1990●画集C:『長野県信濃美術館/東山魁夷館』同館1996●画集D:『東山魁夷自選画文集』集英社1996●鑑賞年月他:★は2008年「生誕100年展」展示

更新 2008/06
東京十二景(習作)
作品名 制作年 情景 所蔵 画集A 画集B 画集C 画集D 鑑賞年月他
遠いネオン 1959 有楽町 以下は小川美術館 7-22 1-75   1-99  
東京タワー 1959 芝公園   7-23 1-76   1-97  
お濠端 1959 三宅坂   7-24 1-77   1-103  
1959 迎賓館   7-25 1-78   1-98  
東九号館 1959 丸ノ内   7-28 1-79   1-96 本制作
1959 京橋   7-26 1-80   1-100  
議事堂遠望 1959 霞ヶ関   7-27 1-81   1-104  
1959 新大橋   7-29 1-82   1-102  
東雲風景 1959 東雲   7-30 1-83   1-105  
東大構内 1959 本郷   7-32 1-84   1-101  
樹間 1959 品川   7-31 1-85   1-106  
ニコライ堂 1959 お茶の水   7-33 1-86   1-95 本制作

風景巡礼2
作品名 制作年 情景 所蔵 画集A 画集B 画集C 画集D 鑑賞年月他
冬の沼 1960 白樺 沼   2-1        
青響 1960 土湯峠 東京国立近代 2-2 1-54   1-107 ★ ◎9909
雪降る日 1960 暗い森 一本の木   2-4 1-52   1-111  
雪暮 1960 雪の夕べ   2-5 1-51      
残陽 1960 山あい   2-6 1-56   1-109  
冬の沼 1960           1-110  
雪暮 1960           1-112  
黄輝 1960 山原   2-8 1-55   1-108  
萬緑新 1961 森と湖を望む 宮内庁 2-10 1-60   1-119 ★ ◎
緑樹の岡 1961 岡をめぐる一本の道   2-12       蓼科高原
雪降る 1961 木立 道(湯檜曾) 東京国立近代 2-14 1-58   1-113 ★ ◎9909
1961 東尋坊   2-15 1-61   1-115  
黄耀 1961 暗い杉林 黄葉の樹 東京国立近代 2-19 1-62   1-116 ★ 9909
緑岡 1962 石廊崎         1-120  
春静 1962 山の木々 暗い湖   2-18 1-64   1-117 同名あり不詳
春静 1968 青空を映す湖 山種       1-122 ★ 9909
静けき朝 1962           1-118  
朝霧 1962 霧が峰         3-52  
麦秋の丘 1962   2-20 1-63   1-114  
秋の野 (リトグラフ) 1962           5-p102 0207、同館1F平置
灯台への道 (リトグラフ) 1962             0207、同館1F平置
静映 1964 大町         3-56  
白い嶺 1964 雪の木々 山種 2-17 1-57     全集では1960
清暁 1964 諏訪湖         3-47  
冬華(小下図A) 1964 白い珊瑚の樹氷 長野県信濃       2-38  
冬華(小下図B) 1964 白い珊瑚の樹氷 長野県信濃       2-39  
冬華(大下図) 1964 白い珊瑚の樹氷 長野県信濃       2-40  
冬華 1964 白い珊瑚の樹氷 東京国立近代 2-23 1-66   2-41 ★ ◎9909
月出づ 1965 山間の月 山種 2-25 1-68   3-55 ◎9808、9909
林泉 1965 木立 池 個人蔵 2-26 1-67   3-54 ★ 9909
秋燿 1965 森を金色にそめる   2-27     3-61  
雪後 1965 松本郊外         3-48  
杉の丘 1965           3-50  
月唱 1965 山湖 月   2-35 1-70   3-57 ◎ 
盛秋 1966           3-62  
春来る丘 1966 森の間の畑 山種 2-29 1-74   3-51 9909
Aでは1965
潮音 1966 荒磯に打ち寄せる波 慈母観音潮音寺 2-30     3-60 同名別作品あり
9909追加出品
霧の山峡 1967 蓼科高原         3-53  
春近し 1968 林間の雪解け   2-32 1-28   3-49  
濤声 1968 打ち寄せる波 一本の松   2-33     3-59 同名別作品あり
月明 1969 月光に光る湖面 諏訪北澤 2-39     3-63 同名作品あり
月涼し 1970 月 一本の木 諏訪北澤 2-38 1-29   3-64  
碧い湖(リトグラフ) 1970           5-p106  
早春(リトグラフ) 1971           5-p99  
秋を聴く 1972 林の奥の池   2-28        
夕べの町(木版画) 1972           5-p104  
春雪 (小下図) 1973 森と雪斜面           0207 同追録
春雪 1973 森と雪斜面 千葉県立 2-36 2-30   4-1
山雲湧く 1974 安房峠 佐久市立近代 8-35     3-66 9807
春の曙 1975 ほの白くうかぶ桜   2-46     3-65  
海轟く 1976 大きなうねり   2-44        
雲湧く嶺 1976 雲が動き始める   2-48       同名別作品あり
山霧 1977 谷間から湧き登る霧   2-49        
山峡雨晴 1978           4-2  

障壁画
作品名 制作年 情景 所蔵 画集A 画集B 画集C 画集D 鑑賞年月他
日月四季図(秋)(試作) 1960 (東宮御所 5の4) 東京国立近代       3-71  
日月四季図(冬)(試作) 1960 (東宮御所 5の5) 東京国立近代       3-71  
日月四季図 1960 5面 東宮御所  3-1/8       9909小下図
《朝明けの潮》のためのスケッチ 1966   東京国立近代       3-74/90  
《朝明けの潮》小下図 1968   東京国立近代       3-91/103 9909中下図
《朝明けの潮》色分け下図 1968   長野県信濃       3-104・106  
《朝明けの潮》試作 1968   東京国立近代 3-9/11     3-105  
朝明けの潮 1968   宮内庁 3-9/11     3-107  
満ち来る潮 1970 上げ潮 山種 3-56/60       9909特別出品
瀧の音(スケッチ) 1973   長野県信濃       4-73
深山の樹(スケッチ) 1973   長野県信濃       4-74  
朝雲(スケッチ) 1973   長野県信濃       4-71
霧深き谷(スケッチ) 1973 全面の霧 長野県信濃     101 4-72
雲湧く嶺(習作) 1973 広く湧く雲 長野県信濃     99    
雲湧く嶺 1973 広く湧く雲     2-37   4-4 Dでは1976
山雲 1973 唐招提寺への道 長野県信濃     98    
滝の音 1973 一本の滝 長野県信濃     103    
流れる霧(スケッチ) 1973 霧にうかぶ木 長野県信濃     100 4-69  
緑峡(スケッチ) 1973 木々 長野県信濃     102 4-70  
渚にて 1973   長野県信濃       4-66  
松と岩(スケッチ) 1973   長野県信濃       4-68  
潮騒(スケッチ) 1973   長野県信濃       4-67
潮声(スケッチ) 1973   長野県信濃       4-64  
満ちくる潮(スケッチ) 1973   長野県信濃       4-65  
朝濤 1973 波涛に洗われる岩 長野県信濃     105    
荒磯 1973 長野県信濃     109    
海風 1973 長野県信濃     106    
渚の波紋(スケッチ) 1973 引き波 長野県信濃        
渚の波紋 1973 引き波 長野県信濃     107    
浜に寄せる波 1973 波紋 長野県信濃     108    
松濤 1973 岩上松 長野県信濃     104  
濤声(試作) 1974 16面 長野県信濃 8-37   111    
山雲(試作) 1974   長野県信濃     110   ★ ◎9807.9909
夕静寂 (スケッチ) 1974 森の断崖 滝           0207 同追録
夕静寂 (小下図) 1974 森の断崖 滝           0207 同追録
夕静寂 1974 森の断崖 滝 長野県信濃 2-41 2-33 6 4-3 ★ ◎9909
濤声 試作 1974   長野県信濃         9909
濤声 1975 (唐招堤寺) 唐招堤寺 8-2     4-76・77/79
山雲 1975 12面 唐招堤寺 8-1     4-75・80/82
秋深 1975 落ち着いた色に変わる紅葉 千葉県立 2-42 2-31   3-68 ★ ◎9808.9909
朝(リトグラフ) 1975           5-p103  
雲湧く嶺 1976 奥穂高         4-4  
山嶺白雲 1976 峰々の間の霧   2-47 2-34   4-6  
谿若葉 1976 色々の若葉   2-45 2-36   3-67  
雲立つ嶺 1976 奥穂高         4-5  
泉に咲く(リトグラフ) 1976           5-p98  
凍池(スケッチ、小下図) 1977   長野県信濃       4-13/16 0207
魁夷館では「小下図B」と表記
凍池 1977 半ば凍った池 北九州市立 2-51 2-39   4-17
山嶺湧雲 1977 雲にまかれる斜面   2-52 2-40      
暁雲 1977 雲にまかれる嶺 山種 2-54 2-41   4-10  
青い谷 1977 雲たなびく嶺 滝   2-55 2-43   4-9
晴れゆく朝霧 1979 白い幕をひくような霧   2-56     4-11  
枯野(リトグラフ) 1979           5-p100  
樹氷(リトグラフ) 1979           5-p107  

Back to TITLE, NEXT


(c) Takeshi Itoh,1998-2008. All rights reserved.
inserted by FC2 system