バナーとして使ってください

サマータイムに反対する

※ブログ版の最新記事タイトル、記事内容はこちら 2010.5 設置
サマータイム報道で触れられていないこと
(朝日新聞2008.6.6解説「温暖化対策で浮上、法案成立なら2年後から」をみて言及不足と思うこと)

○サマータイム導入の効果は大きいのか?
 NO!です。省エネ効果とされる143万トン(CO2換算)はわが国の総排出量12億5000万トン(2005年)の0.1%にしかなりません。さらに、この効果量は、もともとサマータイム推進派がはじき出した希望的数値だし、同時に提示されている「サマータイム導入による経済効果」が1兆2千億円もあって、これがエネルギー消費を増やすので結局は省エネ効果はほとんどないか、却って増加させます。
 とくに交通や電気ガス水道、金融など全ての社会インフラと企業システムなどのシステム変更だけでも莫大なコストとエネルギー消費を必要とし、もちろん夏時間対応電気製品の新たな需要創出によってもエネルギー需要が増大します。(この新規需要があるので経団連や金属労協は夏時間制度の導入に懸命になり議員に働きかけているわけですね)

○先進国はほとんどサマータイムを実施しているのか?
 福田首相も「先進国でやっていないのは日本だけ」と述べているが果たしそうか? もともと夏時間のメリットの大きい高緯度地帯で導入されていた制度であり、OECD加盟国では導入が多いのは当然となるが、日本を含むような、亜熱帯アジアで実施している国は皆無。また、Wikipedia-夏時間の導入国マップで示されるとおり、<過去に夏時間を実施したが現在は行っていない国・地域>も多くあるという情報が欠落していること、フランス・ドイツなどでは<省エネ効果が認めずらく夏時間を辞めようとする動きが徐々に活発化 Ref.野中博士のコラム…>等々、サマータイムはすでに時代遅れとなっている。

○それでも夏時間制度を維持している国も多いのでは?
 夏場以外の日照時間が短い高緯度諸国は、Daylight Saving Time(日本以外での呼称)の通り、夏シーズンには早く仕事を切り上げて屋外スポーツや家族レジャーなど少しでも多く陽にあたっておこうとするニーズに夏時間はぴったりなので<地球温暖化防止>とは関係なく賛成論も多い。言うまでもなく、高温多湿の日本では、真夏の夕暮れ時に屋外スポーツなどは不向きだし、明るいうちには退社しにくいなど残業増加に繋がるのが必須です。

○札幌では、商工会議所が主導した夏時間実験が好評のようだが?
 札幌の試行は、時計の時刻ずらしを行っていないので、単に夏場の早出出勤というだけ。現在話題にしているサマータイムなり夏時間といっしょに論ずることはできません。実験に参加した職場に勤める人だけ早出で、子どもの通学など家族は通常時計行動だし、夜のTV番組時間帯も変らないので、省エネに一切ならないし、朝早く起き出し就寝は遅くと、ただしんどいだけのように思います。

○南北東西に幅広の日本ではどうなるのか?
 地点別に分析したレポートがなかったため、釧路、東京、那覇での夏時間検証を行いました。主な結果は以下(1999年に作成したもので古めかしく分かりずらくてすみません)
・釧路の6月、東京の4、9、10月、那覇の全月で朝6時の起床時にまだ暗くて点灯が必要
・サマータイム期間全般で、仕事が終わってから明るい時間帯が一時間程度以上あるのは那覇だけ。釧路では6・7月の2か月だけ、東京では全期間で終業後の“ゆとり”は期待できない。九州以南では、暗いうちに仕事に出かけ、夜は遅くまで明るくなっていて、寝不足とか体調維持が大変で“ゆとり”どころではない。結論を言えば、夏場の日本では、緯度の高い国々と比べ、日照時間そのものが短く、北海道から沖縄まで、どこをとってもライフスタイル面での効用はほとんど期待できない。

○結論:日本でのサマータイムは<益少なく労莫大>
 社会インフラ・企業のシステム手直しコストが膨大なだけではなく、一般家庭でも、家にある全ての時計や計時機能つき電化製品の時間調整がどんなに大変か想像にかたくない。我が家ではデジカメ、パソコン、AV機器、熱帯魚タイマー、炊飯器・電子レンジ・ガス台など含めてざっと40台ぐらいの時間手直しが必要になります。サマータイムのアンケートなどでは、この負担部分を明らかにせず訊いているので<賛成>が多くなります。この労力を明らかにしてアンケートすると、かなり結果は異なってくるのでは。
 年2回の時計手直しは、70-80年代に夏時間導入を導入した欧米各国は、まだIT化以前ということでそう問題にはならなかったと言えます。しかしネットワーク時代に突入した95年以降では新たに夏時間を採用した先進国はないことからも、もう今更やろうしても不可能というのがまっとうな認識ではないでしょうか。
関連リンク(別ウィンドゥ表示)
YOMIURI ONLINE >大手小町>発言小町 >生活・身近な話題 >サマータイム(2008.7.6 掲載)

☆日本公開天文台協会さんの「サータイムに関する声明文」(2008.7.5 掲載)

☆ぴぁさんのサマータイム反対理由(2008.6.14 掲載)

☆宮本順伯さん:猫でも分かる「だまし」のサマータイム、毎日新聞「闘論」サマータイム(2007年8月27日)の経団連見解への反論(2008.6.9更新)

☆まーちゃんさん「埼玉県大井町のタウン情報」トップにおけるアピール、東京と九州沖縄地区の日の出・日の入時間等からの問題提起(2008.6.1)

日本睡眠学会による「サマータイムに関する声明」(PDF)(2008/06/05)
「サマータイム制度と睡眠」(PDF)、および欧州連合上院代議委員団-レポートNo.13(PDF) (2008/05/30)

☆NHKオンラインアンケート:近ごろ気になるこの話題"サマータイム"の導入、あなたは賛成?反対?(NHK掲載日 2005.8.12)

サマータイム法案の上程に反対する意見(2005.3.23 日本労働弁護団)

☆森本雅樹さんサマータイムを考えよう:毎日新聞、サマータイム特集、九州では不掲載!!(2005.5.25)

☆宮本順伯さん「サマータイム期間中の診療時間繰り下げ宣言」ほか(2005.4.27)

☆livedoorニュース 4/26警察庁の元担当者が語る「サマータイム法案の国民不在」

☆松永洋介さん「サマータイム法案/地元国会議員へのアピール」(2005.4.22)

☆小寺信良さん「日本にサマータイムは有効か」(2005.4.5)

☆絵本作家の矢玉四郎さん「はれぶたのぶたごや」サマータイム反対(2005.3.20)

☆掲示板サイト「スラッシュドット」「サマータイム」がやってくる!?(2005.3.6)

☆Hollyさん「くたばれ!! サマータイム」関連リンクと意見(2003.7.19)

☆写真家 縄田ョ信さん◆『北海道サマータイム導入に疑問』(2003.5 リンク更新2005.9.25

☆森本雅樹さんおじさんは言いたい<サマータイムを考えよう> (2002.6.29)

☆武田靖さん「サマータイムの導入は真に有益か」(1999.3)


★関連ニュース:Google Yahooニュース
Wikipedia-夏時間

過去のアーカイブ

☆皆さんからのご意見・お便り:2006年までのログ

釧路、東京、那覇での夏時間検証

メディアの主な論調(1998.7-1999.7)


お問い合せは:メールフォームへ (C) Takeshi Itoh,1999-2010
inserted by FC2 system